【スプラトゥーン】トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!! あとばる×ぴーす♪が語るオーバーフロッシャー使いこなし術~2~

トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!!
【あとばる×ぴーす♪ 第2回】

あとばる選手×ぴーす♪選手による対談の第2回目!

今回も使う際のポイントやギア構成まで、オーバーフロッシャーについていろいろと聞いてみたぞ。

 

あとばる
驚異的なエイム力を持つカリスマプレーヤー。「第2回スプラトゥーン甲子園」では、不利な状況から相手を次々と倒す神がかり的なプレーを連発し、優勝に大きく貢献。H3リールガンの名手としても知られ、彼の影響でH3リールガンを使い始めたプレーヤーも多いとか。おもな実績は「第2回スプラトゥーン甲子園」優勝、「第4回スプラトゥ-ン甲子園オンライン代表決定トーナメント」優勝など。チーム・よしもとゲーミング カラマリ所属。
Twitter:https://twitter.com/Atobaru_ika
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UChczP5QLI27iCB-pEfz2eYA
OPENREC.tv:https://www.openrec.tv/user/atobaru_ika
ぴーす♪
スプラトゥーンを代表するオーバーフロッシャー使い。抜群のエイム力を持ち、チャンスがあればガンガン前に詰めるアグレッシブなプレーが持ち味。特に狙った場所へ4発の弾をまっすぐ飛ばす技術は一級品で、普通は当てるのが難しい中~遠距離の相手にもしっかりと弾を当ててくる。また、反射を活かした攻撃も得意で、オーバーフロッシャー使いの中でもキル能力に関してはピカイチのウデマエを持つ。オーバーフロッシャー=後衛という概念を覆し、新たなスタイルを示したプレーヤーといえるだろう。
Twitter:https://twitter.com/piece_nekuro
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCzqYK5FPLwvcYvgViZzEYUg

オーバーフロッシャー使いならサーマルインクは必須!?

――オーバーフロッシャーは無印とデコがありますが、使い分けはどのようにしていますか?

ぴーす♪:基本はポジション取りが強いステージだと無印を使いますね。たとえばホテルニューオートロなら敵陣の右側に入って維持したりとか。ここを抑えることで、相手のリッターとかは左側にしか立てなくなるので、味方にとっても左側だけ警戒しておけばいいという安心感を与えてあげるみたいな。

 

――ギア構成はどのようにしていますか?

ぴーす♪:サーマルインクは必須で付けています。ダメージを与えると障害物の裏に行ってもヒト状態であれば見えるようになるので、反射を使った狙い撃ちがすごくやりやすくなるんです。あと、効果時間がけっこう長いので、「右側から回り込もうとしているな」みたいなのも把握できて、あると試合全体が見えやすくなりますね。

 

――サーマルインクってオーバーフロッシャー使いの人は必須で付けている感じなんですか?

ぴーす♪:そうですね。むしろ、オーバーフロッシャー使いしかつけていないイメージがありますね。
あとばる:それはあるかも(笑)。

 

 

――他に必ず入れているギアはあります?

ぴーす♪:メインインク効率アップですね。弾幕を張るのもあって、だいたいメイン1つ分はつけています。あと、いまの環境だとスペシャル増加量アップもつけていますね。弾幕を張りつつスペシャルも溜まる状態にできるので、けっこういいかなと。そのほかだと、必ずではないけど、イカ速度アップやメイン性能アップもつけています。イカ速度は近距離対面とかポジション取りにいち早く入ったりする場合にあると有効で、メイン性能アップは塗り維持とスペシャル増加量アップとの相性もよいのかなと自分では思っていて、入れることもありますね。

 

――やっぱり弾幕を張れる、インク効率をよくするってところが重要ではあるんですね。

ぴーす♪:そうですね。

 

――初心者がガチマッチでオーバーフロッシャーを使う上では、なにを一番意識して立ち回るべきですか?

ぴーす♪:これから使い始める人だったら、無理な行動をしないってのが一番かなと思っています。相手視点だと、生きているだけ、弾を流されているだけで辛いみたいなところはあるので、使い初めの人とかだと無理な行動をして無駄なデスを増やさないってのは大事かなと思います。

 

――最初は安全なポジションから相手に「こっちくるな」みたいな感じで圧をかけていくような立ち回り?

ぴーす♪:そうですね。相手の行動を制限する形だとよいのかなとは思います。

 

――ぴーす選手はTwitterで「オーバーフォロッシャーで弾をまっすぐ撃つ方法」についての動画を上げてましたよね。あのテクニックはやはり必須といえるものですか?

ぴーす♪:そうですね。オーバーフロッシャーを使う上では、キルの仕方が重要だと思っていて、オーバーフロッシャーって普通に横移動しながらメインを撃つと弾が横にぶれていくんですけど、そのせいで狙った位置に弾がちゃんと4発飛ばなくて相手を倒せないというのがけっこうあるんですよ。それをなくすためにも、射撃時に弾がブレないようにするのは大事ですね。具体的なやり方としては、撃つ瞬間に移動しているのと逆方向にスティックを入れる、たとえば右に移動しているなら左にスティックを入れることでで弾がまっすぐ飛ぶようになります。

 

▲うまくできるようになるまで試し撃ちで練習あるのみだ。

 

――このテクニックって自分は全然知らなかったのですが、オーバーフロッシャー使いの間では常識だったんですか?

ぴーす♪:どうなんですかね。Twitterに載せたらけっこう反響があったってので、知らなかった人もいるんじゃないかな。ただ、「無意識でやっていた」みたいなコメントもあったりしたので、みんな弾をブレないようにするために試行錯誤していたんだろうなとは思いました。

 

――ぴーす♪選手自身はいつ頃からこの方法を実践していたんですか?

ぴーす♪:実装されて半年くらいで「こうやるんだな」と気づいてはいたんですけど、とくに発信する機会もなくて、それが当たり前のように過ごしていたんです。でも、ほかのオーバーフロッシャーを使っている人の視点を見たら、「できていない人もいるんだな」と思って。それで今回、発信に至ったんですけど。

 

――意外と知らない人も多いのかなと思って。

ぴーす♪:そうですね。オーバーフロッシャーを使う人で、もっと上手くなってくれたらなと思って。

 

――なるほど。あとばる選手はこの方法は知っていました?

あとばる:知らなかったです。考えとしては確かにそうだよなという感じではあるんですけど、そういう動かし方を別のブキだとしないところがあって、動画を見て「なるほど」と。それで、実際に自分もやってみたんですけど、ぴーす♪さんのように綺麗にはいかなくて。けっこう難しいなと(笑)。
ぴーす♪:もう慣れですね。それは(笑)。

 

――ずっと使っていけば無意識にそうできるようになっていくという感じですか?
ぴーす♪:そうですね。

――ちなみにオーバーフロッシャーが強いステージってあるんですか?

ぴーす♪:やっぱりモンガラキャンプ場は強いですね。相手を塀上に立たせないというのもできるし、角度をしっかり見定めたら塀上の裏も倒せたりするので。とくに自分たちが抑えたときが強いなと感じます。

 

――ほかにこれは大事だったり、覚えておきたいことはありますか?

ぴーす♪:強ポジの把握が大事かなと思っていて。強ポジを抑えにいく速度を速くするというんですかね。自分はチャンスさえあればすぐ強ポジを取りにいくよ、みたいな感じで動くことを意識していますね。

 

――立ち回りでは自分が強ポジを取るところをまずは意識していく?

ぴーす♪:そうですね。強ポジを取ることか、無理そうなら「ここからは攻めさせないよ」といった感じの意識で動いていますね。あと、自分は抑えに入ったら、強いポジションからあまり姿を出さずに待ち伏せることも多いんです。
 細い通路だったとしたら、あえてセンプクして「ここフリーだな」と思わせて、甘く突っ込んできた敵を4発で倒すみたいなのはけっこうやったりはしますね。

 

 

――なるほど。ちなみに自分たちが人数不利になったとき、たとえばガチエリアの場合だとすぐに退く感じですか? それともさっきみたいなセンプクからキルを狙っていく?

ぴーす♪:ガチマッチだったらセンプクを入れて、「センプクキルからすぐ打開できるよ」というのを狙うことも多いですね。もしくは、相手が手が手出しできないようなポジションを陣取ってヘイトを稼ぐとか。

 

――わりと突っ張ることが多い感じですかね。もちろん状況によるんでしょうけど。

ぴーす♪:そうですね。自分のプレースタイルだとけっこう突っ張ることはありますね。

 

――あとばる選手は実際に対戦する中で、こういう立ち回りをしてくるオーバーフロッシャーは嫌だなとかありますか?

あとばる:安易に前に出ない相手は嫌ですね。個人的にオーバーフロッシャーが強いのって、永続的に弾幕を出し続けて圧力をかけ続けるところだと思うので、生き残って弾を出し続けるって行為がやられる側としては非常に面倒くさいんですよ。そこでキルが発生する、しないはその人の技量によるんだと思うんですけど、オーバーフロッシャーに動きを制限されて、そこにほか3人が詰めてくるみたいな状況が一番嫌というか。
 反対に「オーバーフロッシャーが面倒くさいな。でも手が出せないな」という状況の中で甘えた詰め方というか、安易なタイミングで前にきてくれると簡単に倒せるので、僕自身はオーバーフロッシャーを持っているときは調子に乗らないようにしているんです。
 ただ、ぴーす♪さんみたいにある程度前に出て強いポジションを取らなきゃいけないのはどのブキでもそうなので、もうちょっとアグレッシブに動こうかな、とは今日の話を聞いて思いましたね。

 

――オーバーフロッシャーデコについても聞きたいのですが、サブのスプリンクラーはどんな感じで使っています?

ぴーす♪:ひとつ目の使い方としては足場塗りですね。やっぱり足元を取られるのが嫌なので、足元にスプリンクラーを置いて塗りを確保したりとかはしますね。
 ふたつ目はクリアリングで、「ここにセンプクしていそうだな」というところでメインの弾が通らないときはスプリンクラーを置いて、センピクを炙り出すみたいな感じで使います。あとは単純に塗りで、ここに置いておいたら相手が嫌がるだろうなというところに置いておきますね。

 

 

――相手が詰めてこようとするタイミングでスプリンクラーがあると嫌だろうなというようなところに置いておく。これを排除してからじゃないとスムーズには詰められないし、排除しているうちにこっちが気づいて狩れるというような。

ぴーす♪:そうですね。だいたいその3つくらいですかね、使い方でしたら。

 

――スペシャルのキューバンボムピッチャーはどういうタイミングで使いますか?

ぴーす♪:エリアの場合だと打開時のエリア確保と、敵のラインを下げるということを意識して投げるようにしています。基本的にエリアを絶対に確保したい場合はエリアには投げるんですけど、味方のラインを上げるという話だったらエリアより奥に投げますね。

 

――それで相手の前線を下げさせる?

ぴーす♪:下げさせるか、前衛と中衛を分断させて、味方と一緒に狩ったりというのはやりますね。あとは後衛への牽制というか、後衛が顔を出してくるであろうポジションにひとつは置いてみたいな。その間に味方と連携するというのもよくやります。

 

【今回のまとめ】
・オーバーフロッシャーを使うなら移動時でも弾をまっすぐ飛ばすテクニックを身に着けよう!
・ギアのサーマルインクを着けると、立ち回りがしやすくなる!
・初心者は無理な行動をせず、安全に立ち回るようにすべし!

 

次回もふたりの対談をお届け! 各ルールでのオーバーフロッシャーの立ち回りについて聞いていくぞ。お楽しみに!

爆連載「イカすガチ対談マッチ!!」の過去記事はコチラ!

次回は11/16(火)更新!!