「僕は児童まんが家であることを誇りに思っています」 『ウソツキ!ゴクオーくん』吉もと誠×『コロッケ!』樫本学ヴ SP対談~2~


現在、小学館が主催する新人漫画家の登竜門、第84回「新人コミック大賞」が開催中。3月15日(金)まで作品を募集しているぞ!
 
コロコロオンラインでは、新人まんが家応援企画として、『ウソツキ!ゴクオーくん』の吉もと誠先生(第58回児童部門佳作入賞)と、『コロッケ!』の樫本学ヴ先生(第12回[※]児童部門佳作入賞)のスペシャル対談を全4回で実施!!
(※:当時の賞名は「藤子不二雄賞」)
 
新コミ受賞者の先輩と後輩に当たるおふたりの新人時代の思い出話や、コロコロでまんがを描くうえで大切なことなど、貴重な内容満載でお届けする!!
 
おふたりの新コミ受賞時の思い出話が語られた第1回に続き、第2回では、新人漫画家に必要な気質やヒット作が生まれるまでの秘話が語られる!

関連記事

 

まんが家を目指す人は必ず読むべし! 『ウソツキ!ゴクオーくん』吉もと誠×『コロッケ!』樫本学ヴ SP対談~1~

 
――次のお題ですが、コロコロの新人漫画家にとって必要な要素とは?
吉もと:わあ、これは僕は無理ですね。逆に聞きたいくらい。
 
樫本:うーん、難しいけど、物事を本気で楽しめる好奇心とかですかねぇ。何かひとつこれだけは誰にも負けない!ってものを持っていることも強いと思います。
 
吉もと:なるほど……。たしかに。
 
樫本:それから、今までたくさんの新人さんを見てきた感覚でお話するとしたら、”素直さ”は必要なのかなと思います。もちろん自分の曲げたくない信念や想いを突き通さなければならないときもあるかもしれない。でも、それと同じくらい素直な気持ちは大事です。まんが家といえど社会人。やはり長年生き残っている作家さんは素直で人間としてもきちんとしてると思うんですよ。
 
吉もと:僕はベテラン作家さんは、もっとガッハッハな人が多いのかと思いました。でも、すごく後輩に優しくて、余裕がある。……そうか、僕は余裕がないからダメなんだ。
 
樫本:僕も余裕はないですよ。だからこそ、偉そうにする要素もないです。あと、基本的に年齢やまんが家歴も関係ないと思っています。
 
吉もと:たしかに。
 
樫本:いくら若い方でも、純粋に面白い作品を描いている人は尊敬します。
 
吉もと:やっぱりまんがを描いている者同士、苦労が多少なりとも分かるから敬意はありますよね。
 
 
――児童まんがというジャンルに必要な能力、というのはありますか?
吉もと:あ、これは僕も樫本先生に聞きたいですね。ジャンルに必要とされている能力。
 
樫本:う~ん、わからないですね。
 
吉もと:今だから話しますが、僕は少年ジャンプに4回くらいまんがを持ち込んだことがあるんですよ。4作目の作品の主人公は小学2年生でした。当時のジャンプは、ちょうど読者層の年齢が上がり初めていたタイミングでした。だから、編集者さんに「今、うちの雑誌は読者の年齢が平均15歳以上の作品を中心に扱っているから、申し訳ないけど君の作品は主人公の年齢も読者層も低過ぎる。もうちょっと子ども向けの雑誌に持っていったほうがいいかも」と言われたんですよ。
 
樫本:なるほど、それでコロコロに持ち込んだんだ。
 
吉もと:じつはまだ続きがあって、その日の帰りにちょうど実家から甥っ子が来ていて、その子がコロコロを持っていたんです。「あ、懐かしい」と思って甥っ子が寝たあと、ひとりで読んでみたんです。そしたら「今読んでも超面白いじゃん!」とびっくりしました。申し訳ないですが、当時”子どもが喜ぶ作品”を舐めていた自分がいたので、衝撃でしたね。
 で、最後に「漫画大学校」の募集ページがあって、締切ギリギリで出した作品が金メダルに選ばれました。その後に応募した「第58回 新人コミック大賞」でも佳作をもらえて、当時は周りから「すごい!」と言われていました。
 


▲「漫画大学校 2005年冬季」で金メダルを獲得した吉もと先生の作品『二年空手組キンジくん』。

 
吉もと:もともとはジャンプで描く気だったので、コロコロで描くことに後ろめたさがありました。それに、子どもに向けたまんがの描き方が、全然分からなかったです。結構、新人さんにもいると思うんですよ。子どもへの描き方に悩む方が。
 
樫本:わからないですよ、僕も。
 
吉もと:実際のところ、僕も「これだ!」とは言えないです。
 
樫本:それこそ『ゴクオーくん』が支持されている理由を考えるといいかもね。
 
吉もと:う~ん……当時明るい主人公の作品が多かったんですよ。たまたまダークな主人公に空きがあったのかなと思います。
 
樫本:それが新鮮だったかもしれないね。
 
吉もと:あのとき、僕は結構追い詰められていました。だからこそ、「いっそのこと、読者全員から好かれる主人公じゃなくていいや」と思ったんですよ。クラスに3~4人はいるひねくれ者が、「すげぇコイツかっこいい」と思ってくれればいいやという気持ちで。
 
樫本:それまでの作品とは違った切り口になったと。
 
吉もと:今までの作品は、読者にちょっと媚びていたのかもしれません。みんなの友達になれるようなキャラを描かなきゃと焦っていたから空回っていたところはありますね。


▲あらゆるウソが大好物な主人公・ゴクオーくんが活躍する『ウソツキ!ゴクオーくん』。第61回小学館漫画賞・児童向け部門を受賞。

 

次のページへ!!(1/2)