コロコロコミック風表紙が目印の「デザインのひきだし 36」が2月12日ごろ発売!!

プロなら知っておきたいデザイン、印刷、紙、加工の実践情報誌「デザインのひきだし 36」が2月12日ごろ発売!

目印は何と言っても、コロコロコミックの表紙を数十年にわたってデザインしている伝説のデザイナー・佐々木多利爾さんによる『コロコロコミック風表紙』だ!!

 今回はコロコロコミック編集部全面協力の「デザインのひきだし」コロコロ特集について紹介するぞ!

【衝撃コラボ!】デザイン実践情報誌「デザインのひきだし」が「コロコロコミック」風表紙で登場!!

 

コロコロコラボ特集記事が熱い! 表紙デザインの秘密がココに!!

「デザインのひきだし36」はコロコロコミック編集部公認のコラボ表紙が目印だ! コロコロコミックの表紙が、どのようなテクニックを駆使して作られているか…その秘密がついに
連載記事『アノニマスデザイン史』で明かされてしまうとか!?


この「アノニマスデザイン史」では、コロコロコミックの表紙デザインをされている佐々木多利爾さんのインタビューも掲載されているぞ!

コロコロコミックの表紙が出来上がるまでの工程や、佐々木さんがデザイナーを目指したきっかけなど、ここでしか読めない貴重な話が載っている。

コロコロ風表紙に注ぎ込まれた技術を解説!

今回のコロコロコラボ表紙で一際目を引く、キラキラ、デコボコのビーズ加工についても解説されている!


表紙にビーズを貼りこむという離れ業は、どのようにして実現したのか?  気になる真実は「デザインのひきだし36」をチェックだ!

「デザインのひきだし36」はコロコロ特集以外にも見所がいっぱい!

さらに「デザインのひきだし36」では、実用性と意匠性を併せ持った「紙もの文具」を作るのに必要な知識と実物を紹介!紙ひとつとっても、千差万別の触り心地と用途がある。知ってる人も、知らない人も実際に手にとって、書いて、創作デザインに役立てよう。

ふろくその① 本誌の特集記事と連動した別冊ふろく「筆記適性にこだわった紙ノート」!

28種類の筆記適性のいい紙を各16ページずつ綴じこみ、全448ページもあるスペシャルノートがふろくに!しかも、実際にどんな書き心地か試した上で、紙が選べるようになっているので、それぞれの紙の特徴がすぐにわかる! 特集記事「紙もの文具&玩具のつくり方」と合わせて読んで、より理解が深められるぞ。


ページごとに紙の種類も明記されているので、必要な時に役立つぞ!

その② 2019年4月始まりにぴったり! 「紙の手帳」もすごい!!

プロの人ならわかるはず! この手帳には技巧の数々が集約されている。ビシッと揃ったインデックスの文字配置、インデックスの表裏にコーティング、360度開いても壊れにくいことなど、製本を知っていればいるほどわかるこの凄さ!

本誌の特集記事を読めば、この何気ない手帳ふろくに「技術の粋」が集まっていると驚くこと間違いなしだ!

その③ 他にも連動ふろくが盛りだくさん!

「筆記適性にこだわった紙ノート」、「紙の手帳」の他にも四方金したカードや、加熱型押しで透明化するパチカを使ったシール、組み立て消しゴム、紙フォルダー、四方縁色付きカードなどなど盛りだくさん。

各ふろくには、もちろん連動記事が掲載されている。
熱を加えることで透明化し、立体感を出すパチカと呼ばれる紙を使ったシールふろくなど、デザイン加工の技術がわかりやすく解説されているぞ!

デザインを学びたい、知りたい、もっと詳しくなりたい人必読の「デザインのひきだし」は2月12日ごろ発売!

そして、明日11日は「デザインのひきだし」担当編集者の津田 淳子さんのインタビューを大公開!!

「デザインのひきだし」のあくなき情熱とこだわりがわかるインタビューになっているので、お見逃しなく!!

外部リンク
デザインのひきだし・制作日記:
https://dhikidashi.exblog.jp/