デュエマ妄想構築録 vol.17-1 ~大物一本釣り!フェンリ業アマテラス!!~

By まつがん
 
恒例の宣伝からだが、皆さんは先週発売したコロコロコミック12月号はもう入手されただろうか?
 

 
デュエル・マスターズの原作コミックが読めることはもちろん、12月に発売する「超超超天!覚醒ジョギラゴン vs. 零龍卍誕」に関する情報も色々と掲載されている。ぜひとも手に取ってみて欲しい。


さて、今回はオレガ・オーラの話をしよう。
 
超天篇第1弾ではGR召喚と並ぶ二大新ギミックとして鳴り物入りで登場したオレガ・オーラだが、超天篇も第3弾まで来たところで、《BAKUOOON・ミッツァイル》が飛び交う環境になりイマイチ存在感を示せずにいるように見える。
 
だが、オレガ・オーラにはまだまだ無限の可能性があるのだ。
 
そう、具体的には。

▲革命ファイナル
「輝け!デュエデミー賞パック」
収録、
「クイーン・アマテラス」
▲超天篇第1弾
「新世界ガチ誕
!超GRとオレガ・オーラ!!」収録、
「ア・ストラ・ゼーレ」

《クイーン・アマテラス》で山札から《ア・ストラ・ゼーレ》出したくない……?

それは「轟破天アストラゼーレ」の頃から夢見ていた、横並びを得意とするGR召喚に対するアンチテーゼ。だが当時はデッキにするだけのカードが足りず、泣く泣く諦めたという経緯があった。
 
しかし、超天篇も第3弾まで来た今ならば。
 
この妄想を現実に変えられるだけのカードが、既に揃っていたのだ。

▲超天篇 第3弾「零誕!魔神おこせジョルネード1059‼︎」収録、「我狼罪 フェンリ業ル」

《我狼罪 フェンリ業ル》。
 
攻撃時の墓地からの釣り上げが成功するためにはこれが付いたクリーチャーに付いているオーラのコストの合計が釣り上げるクリーチャーのコストよりも大きくなければならないとはいえ、オーラを付けまくれば理論上どんなクリーチャーでも釣り上げることができるという、《インフェルノ・サイン》もびっくりの性能を有している。
 
だが、これだけでデッキになるというなら、超天篇第3弾が発売した時点で既に紹介していてよさそうなものである。
 
そうしなかったのには理由がある。それは、GRクリーチャーをバトルゾーンに残しつつ《クイーン・アマテラス》を墓地に落とす手段が少なかったからだ。

▲超GRスタートデッキ
「ゼーロのオレガ無月の大罪」収録、
「葬罪 ホネ損ビー」
▲超天篇 第2弾
「青きC.A.P.と漆黒の大卍罪」収録、
「乱罪 ダイパ殺デー」

超天篇第2弾、第3弾とフィーチャーされてきた闇オーラの能力「無月の大罪」は、その能力を持ったオーラ自身を含めてオーラを墓地に落とすことは得意なのだが、GRクリーチャーを残したまま墓地を肥やすとなると、イマイチ不向きであると言わざるをえなかった。
 
同様に水のオーラも、《*/零幻ルタチノ/*》以降は手札入れ替えの能力を持つ軽いオーラが出ず、かろうじて《*/弐幻サンドロニア/*》があるものの、墓地に《クイーン・アマテラス》を落とすとなると微妙に噛み合っていなかった。
 
しかし、そんなオレガ・オーラ界にも。つい最近、救世主が駆けつけていたのだ。

▲ガチヤバ4!
無限改造デッキセットDX!!
「ゼーロのドラゴンオーラ」収録、
「幽具リンリ」
▲ガチヤバ4!
無限改造デッキセットDX!!
「ゼーロのドラゴンオーラ」収録、
「*/弐幻ムクチューン/*」

それは、先週発売したばかりの「ガチヤバ4! 無限改造デッキセットDX!! ゼーロのドラゴンオーラ」に収録されている《幽具リンリ》《*/弐幻ムクチューン/*》
 
これらの登場により、オレガ・オーラを使って墓地を肥やす能力は大幅に強化され、《我狼罪 フェンリ業ル》からの《クイーン・アマテラス》という動きがようやくある程度現実的になったのだ。
 
では具体的に動きを想像してみよう。2ターン目《*/零幻チュパカル/*》からの3ターン目《*/弐幻ムクチューン/*》で《クイーン・アマテラス》を墓地に落とすか、2ターン目の《*/零幻ルタチノ/*》で《クイーン・アマテラス》を墓地に落としておきつつ3ターン目に適当なオーラをそれに付けることで、オーラが2枚付いたGR獣がいる状態で4ターン目に《我狼罪 フェンリ業ル》を「無月の大罪」で出すことができる。
 
そしてオーラが2枚付いたGR獣に《我狼罪 フェンリ業ル》が付いたならば、その時点で合計コストは最低10。これで攻撃時に《クイーン・アマテラス》を釣り上げられる、という寸法だ。
 
さらに本来「無月の大罪」のデメリットであるところのターン終了時のクリーチャー破壊を利用し、釣り上げた《クイーン・アマテラス》をそのまま破壊することで、次のターンの攻撃時にも再び《クイーン・アマテラス》を釣り上げて能力を使用することができるという美しいシナジーもある。あまりの美しさに、このコンボを決められた対戦相手は自我が崩壊してしまうに違いない。
 
とはいえ、ここにきて一つある問題が浮上してしまう。
 
実際にデッキを作り、一人回しをしたことで初めて浮かび上がったこのデッキの欠陥……それは。
 
《クイーン・アマテラス》で山札から《ア・ストラ・ゼーレ》を出しても別に勝たなくない……?(冷静)
 
そう、自我の崩壊である。
 
だがせっかくここまで考えたデッキを簡単に諦めるわけにはいかない。
 
では《ア・ストラ・ゼーレ》では勝たないとして、勝つには何が必要だろうか?それはもちろん、コンボが決まった後の蓋になるシステムだ。
 
つまり、《クイーン・アマテラス》で持ってこれて蓋になる呪文を見つければいいのだ。

▲革命ファイナル 第2章
「世界は0だ!! ブラックアウト!!」
収録、
「ファイナル・ストップ」
▲双極篇 第3弾
「†ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!」
収録、
「卍堕呪 ゾグジグス」

《ファイナル・ストップ》はわかりやすく呪文を1ターン封じるため、相手にターンを渡してしまったとしても《”魔神轟怒”万軍投》などからの展開を止めることができる。
 
また、《卍堕呪 ゾグジグス》は水魔導具のフィニッシュスペルとして登場したカードだが、実のところオレガ・オーラとも抜群の相性を誇る。「そのクリーチャーに含まれるカード」にはオーラも含まれるからだ。
 
こちらは唱えたターンしか呪文を止められないため、基本的にはフィニッシュにしか使えないが、同時に複数体バウンスもできるので状況に応じて《ア・ストラ・ゼーレ》と使い分けられるだろう。
 
そんなわけでこれが今回のデッキ、『フェンリ業アマテラス』だ!
 
『フェンリ業アマテラス』

枚数
カード名
4
《*/零幻チュパカル/*》
4
《*/零幻ルタチノ/*》
4 《幽具リンリ》
4
《*/弐幻サンドロニア/*》
4
《終末の時計 ザ・クロック》
4
《*/弐幻ムクチューン/*》
3 《*/弐幻ケルベロック/*》
1 《無修羅デジルムカデ》
4 《我狼罪 フェンリ業ル》
1 《ア・ストラ・ゼーレ》
4 《クイーン・アマテラス》
1 《ファイナル・ストップ》
1 《烈王”轟怒”飛流投》
1 《卍堕呪 ゾグジグス》
超GRゾーン
2 《ザーク卍ウィンガー》
2 《全能ゼンノー》
2 《離脱 DL-20》
2 《接続 CS-20》
2 《ダラク 丙-二式》
2 《予知 TE-20》
▲超天篇 第3弾「零誕!魔神おこせジョルネード1059‼︎」収録、「烈王”轟怒”飛流投」

《烈王“轟怒”飛流投》はフィニッシュ時の打点が不足しがちなオーラデッキにおいて抜群の奇襲性を誇る。オーラを横に展開した後に墓地から釣り上げた《クイーン・アマテラス》でこれを唱えれば、このターン展開したオーラ付きGR獣も含めて自軍すべてがスピードアタッカー持ちとなるからだ。
 
とはいえ、このデッキが勝てるのかと言われるとやっぱり自我が崩壊する気しかしないわけだが……とりあえずやりたいことはやったので、ひとまず満足ということにしておこう。
 
ではまた次回!
 

ライター:まつがん
フリーライター。クソデッキビルダー。
論理的な発想でカード同士にシナジーを見出すのだが、途中で飛躍して明後日の方向に行くことを得意とする。
オリジナルデッキでメタゲームに風穴を開けるべく日夜チャレンジを続けている(が、上記のような理由で大体失敗する)。

デュエマ妄想構築録vol.15バックナンバー
デュエマ妄想構築録 vol.15-1 ~《ジョリー・ザ・ジョルネード》で遊ぼう!(前編)~
デュエマ妄想構築録vol.16バックナンバー
デュエマ妄想構築録 vol.16-1 ~ループコンボ許すまじ!超全力メタビート!!~
デュエマ妄想構築録 vol.16-2 ~ジョーカーズ大航海時代!Wave Allグランドライン!!~
デュエマ妄想構築録 vol.16-3 ~楽しげなツインパクト、《ゴージャス☆グランピン/いきなり!フルコース》登場!~
デュエマ妄想構築録 vol.16-4 ~油断させてズドン!いきなりフルパワー!~
デュエマ妄想構築録 vol.16-5 ~番外編:追加ブレイクで遊ぼう!~

 

次回は11/29(金)更新!!