【スーパーマリオくん連載30周年企画】沢田ユキオ先生スペシャルインタビュー! 伝説の“連載終了疑惑”についても語る!!


沢田ユキオ先生の人気漫画であり、コロコロコミックの超ご長寿漫画でもある『スーパーマリオくん』が、連載30周年!! それを祝して、コロコロオンラインでは特集企画を実施するぞ! このページでは、沢田ユキオ先生がギャグ100選について振り返るインタビューを掲載!! ギャグづくりの極意について語ってくれた!
 
さらに、伝説のエイプリフール・連載終了ネタについても言及してくれたぞ!!
 


▲ファンの間で今も語り継がれる、衝撃のエイプリルフールネタ
 
ファン必見の内容だ!! 一文字も余すところなく読んでくれよな!!
 


 

沢田ユキオ先生、スペシャルインタビュー!

ーー沢田先生! 『スーパーマリオくん』の連載30周年、本当におめでとうございます! 沢田先生のギャグの代名詞でもある、変幻自在の“言葉遊び”は、どのように生み出しているのでしょうか?
 
gazou例えば「お元気ですか?」でボケたいと思う時「お●んきですか?」の●のところに「え行」の文字を片っぱしから入れて作ったりします。
→「おてんきですか?」「おべんき(便器)ですか?」
→そこから「せんめんきですか?」の流れもあります。結構必死にやっています。だからいつもブツブツ言っています。
ダジャレ以外の言葉遊びは、その場その場の勢いと、流れと、リズムにのって…アドリブで…という感じです。小学生の頃からお笑い番組を見続け、25年間お笑い王国の大阪で育った土壌があるせいかもしれません。

 
ーーギャグの中で「しないようにしている」ものは、なんですか?
 
gazou読者は子供たちなので、マリオくんを楽しく読んで、少しでも明るい気持ちになってもらいたいので、人を傷つけたり、不快にさせたりするような内容や言葉は使わない様にしています。ずるいことをしたら後で報いを受けることもあるかと思います。

 
ーーやっぱり、変顔を生み出すのは大変ですか?
 
gazouとても大変です!! どう頑張ってもじーさんやケシカスくんには敵いませんから…。(『でんぢゃらすじーさん』の)曽山先生と(『ケシカスくん』の)ムラッセ先生の変顔はもはや芸術!! 画伯ですからね、天才的! 何とか独自のものを…と頑張るので変顔ひとつ描くのに、相当時間がかかっちゃいます。

 
ーーギャグ100選を振り返ってみて、いかがですか?
 
gazou先ずは、お疲れ様でした。選ぶのは大変だったでしょ。一気にマリオくん50冊以上読むのは危険ですし、一種の「罰ゲーム」みたいなもんですよ。読み終わった後は大丈夫ですか!? 選んでもらったもの半分くらい忘れていました(笑)。30年間いかに場当たり的にノリだけでやってきたかってことですよね。
 
読者はどのネタで笑ってくれるのかわからないので(笑いのツボはそれぞれ違うし…)、いつもギューギューにネタを詰め込めるだけ詰め込んでやってきました。前フリやツッコミは短めが好きです(リズムが良いので)。CMや芸人ネタが多いのはよく言われますが…こうしてみると苦しまぎれもいっぱいありますね~。

 
<13巻:エイプリルフールのネタ>
 
gazou「コロコロイチバン!」などでポケモン4コマを連載されている山下たかひろ先生が当時「本当に終わるのかと思って驚きました!」…と言ってくれたのを思い出しました。

 
<24巻:テニスネタ>
 
gazouテニスのルールとか良く知らないので、マリオテニスの時はいつもこんな感じで逃げていましたね。マリオカートの時はカート描くの苦手だからすぐに降りていた時もありました。

 
<39巻:迷子→舞子ネタ>
 
gazouこれのネタは大好きで、何度も何度も使っていました。着物を描きたかったし、大学は京都で過ごしたので、なんとなく頭の片隅にあるのかも…。

 
<50巻:ドッスンゴレライ>
 
gazouドッスンゴレライは大成功ですね(笑)「ちょっと待って、ちょっと待て、お兄さん♪」と出てくるルイージが大好きです!元ネタの「8.6秒バズーカ」のリズムネタもジョイマンの「ナナナナー、ナナナナー」と共に、1、2を争うくらい大好きなリズムネタです。とにかく耳に残りすぎる!! ここには選ばれていませんが、52巻の111ページ~のイカづくしも自分では気に入っいます。「のぎイカ46」なんて、も~~わけわかんないでしょ(笑)。
 
……しかし100選一気に見ただけでも、なんかお腹いっぱいで気持ち悪くなった方もおられるかも…。ゲップでそう…。こんなギャグに30年間、56冊も付き合ってくれている読者のみなさん、本当にありがとうございます!!

 


 
30周年を迎えたまんが『スーパーマリオくん』は、現在単行本最新刊56巻が発売中! これからもマリオくんの活躍をお楽しみに!!

前編はコチラ!

 

後編はコチラ!

作品概要
『スーパーマリオくん 56』
■作者:沢田ユキオ
■定価:454円+税
■発売日:2020年10月28日
■判型:新書判
■頁:192頁
■詳細:https://comics.shogakukan.co.jp/book?isbn=9784091432391