【スプラトゥーン】トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!! あとばる×うりえるが語るスプラトゥーン甲子園2023オンライン大会 秋~3~

トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!!
【あとばる×うりえる 第3回】

あとばる選手×うりえる(おはようりえる)選手による対談も今回でラスト!

最後は「オンライン甲子園 秋」の決勝の試合についてふたりに振り返ってもらったぞ。

【「スプラトゥーン甲子園2023」オンライン大会 秋 代表決定トーナメント】
うりえる選手の趣味は散歩です。が優勝した「オンライン大会 秋 代表決定トーナメント」の試合はこちらで視聴できるぞ。

あとばる
驚異的なエイム力を持つカリスマプレーヤー。「第2回スプラトゥーン甲子園」では、不利な状況から相手を次々と倒す神がかり的なプレーを連発し、優勝に大きく貢献。H3リールガンの名手としても知られ、彼の影響でH3リールガンを使い始めたプレーヤーも多いとか。おもな実績は「第2回スプラトゥーン甲子園」優勝、「第4回スプラトゥ-ン甲子園オンライン代表決定トーナメント」優勝など。チーム・よしもとゲーミング カラマリ所属。
X:https://twitter.com/Atobaru_ika
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UChczP5QLI27iCB-pEfz2eYA
OPENREC.tv:https://www.openrec.tv/user/atobaru_ika

うりえる
「第3回スプラトゥーン甲子園」で全国3位に輝くなど、昔からナワバリを極めてきたトッププレイヤーのひとり。『3』初の甲子園となった「スプラトゥーン甲子園2023」では、LACT-450をメインブキとして使用。超ハイレべルなチームが揃った「オインライン大会 秋 代表決定トーナメント」では、予選7位通過ながら予選1~3位のチームをすべて撃破する怒涛の快進撃を披露。見事に優勝を果たした。いまもっともノッている選手のひとりだけに、全国決勝大会でもそのプレイには注目だ。
X:https://twitter.com/ohayo_uri
YouTube:https://www.youtube.com/@ohayo_uri

ナワバリをやり込んできたメンバーだからこその強みが活きた決勝戦

――決勝はIKAZISTとの試合でしたけど、1本目はナメロウ金属でここはヌロワンヌ選手がR-PENに持ち替えました。これは、やっぱり長射程が欲しかったのが理由ですか?

うりえる:そうですね。ドリンク枠で環境にいるのがヒッセン・ヒューとN-ZAP85とR-PENだと思うんですけど、ナメロウ金属で出すんだったらR-PENが一番射程もあって、奥も簡単に塗れるし、中央のエリア付近にも圧がかかる。中央が取れたら敵高にも射線を通しやすいというので採用しました。

 

――スプラマニューバーも採用していましたけど、これはカニタンクが欲しかった?

うりえる:いや、ちょっとその辺は詰め切れていなくて。ナメロウ金属は練習での勝率が本当に悪くて、「今の編成だとダメだから、ここはやまおとこにマニューバーを持ってもらう?」ってなったのが3日前とかだったんです。それで「一旦持ってみようか」ということになってそれでやっていたんですけど、結局編成が固まりきらないまま本番を迎えた感じですね。

 

▲趣味は散歩です。はR-PENとスプラマニューバーを採用。見事にこのステージを勝利した。
(「スプラトゥーン甲子園2023」オンライン大会 秋 代表決定トーナメントより引用)

 

――じゃあ、ナメロウ金属はチームの中ではそんなに自信があるステージではなかった?

うりえる:そうですね。

 

――なるほど。結果的にうまく勝ったというところなんですね。2本目はゴンズイ地区でしたが、ここは最後の20秒で相手のLACT-450を落としたのが大きかったのかなと思うんですけど、改めて振り返っていかがですか?

うりえる:そうですね。ただ、その前の1分ぐらいに相手のキルブキを2人を落とすことができて、橋の奥ぐらいまで自分たちのラインを上げられたのが大きかったですね。
 そのおかげで、そこからエナジースタンド同士の戦いになったときも、自分たちは盤面を取れているから受け側でどっしり構えて、相手が無理をしなきゃいけないという状況をつくることができましたし、そこで落ち着いて盤面を維持するっていうコールをヌロワンヌが入れてくれてうまく対処できたことが勝利につながったのかなと思います。
あとばる:みんな偉かったって感じですよね。最後のゴンズイ地区とかは、1分の時点で橋上にいたIKAZISTのりうくんをタンサンボムで落として、直後にやまおとこさんがメロンくんとのタイマンに勝っていたので、「これはデカイ!」ってなって。

 

▲(「スプラトゥーン甲子園2023」オンライン大会 秋 代表決定トーナメントより引用)

 

あとばる:そのタイミングでマルチミサイルが入って押し込みというので、流れがすごく綺麗ですよね。そうなったら、うりえるさんが言っていたみたいに、正直もうこっちは受けに回って相手に無理させる選択肢を取り続ければいいので。となったときに、IKAZISTはメロンくんがちょっと頑張んなきゃいけないんですけどそれも倒して、りうくんも倒して、自分たちは犠牲を出さずにのりすけくんも無理させてっていうように、うまいこと趣味は散歩です。チームのテンポに持っていったというか。よく打開したなって感じでしたね。

 

――無理しなくていいところはもう本当に無理しないというか。ここは引いて塗れば大丈夫とか、そういう指示は基本的にヌロワンヌ選手が出しているんですか?

うりえる:そうですね。試合前に絶対一番意識したいこととかを簡潔に全員に共有してくれたり。あと、無理しすぎないという点については、みんなずっとナワバリをやってきているメンバーなので、そのあたりはもう体に染みついているというか。
 ナワバリは最終的に50%取れていれば負けないので、その負けない動き、70%とか取らなくても勝てる動きが染み付いていたからこそ、有利盤面になったらその強みが発揮できたかなっていうのはすごく感じました。

 

――それぞれ肌感覚でちゃんと理解できていたところも大きいんですね。ちなみに、うりえる選手自身、このオンライン甲子園を通して一番印象に残ったシーンを挙げるとするとどこになりますか?

うりえる:やっぱり、準決勝のユノハナ大渓谷で自分がスーパージャンプの飛び先をミスしてしまったところですかね(笑)。

 

――ミスした場面の方が印象に残っている?

うりえる:そうですね。キルしたところとかも覚えてはいますけど、やっぱりあのミスがあったけど勝てたっていうので、決勝も緊張がほぐれたのがあって。この味方がいるなら大丈夫だっていう信頼感がより深まったという意味でも印象に残っています。

 

▲(「スプラトゥーン甲子園2023」オンライン大会 秋 代表決定トーナメントより引用)

 

――確かにミスがあっても勝てたっていうのは大きいですよね。あとばる選手は特に印象に残ったシーンはありました?

あとばる:やっぱり、ジムワイパーとデュアルスイーパーカスタムの編成ですかね。これは各々が技量をちゃんと持っていて、かつ動きをわかってないとできない編成なので、それで本戦を勝ち切っているっていうのは驚きでした。

 

――その編成で勝てちゃうんだという。

あとばる:そうですね。これがオンライン予選とかで、変な話、自分たちの編成をまったく知らない初見のチーム相手に刺しているなら理解できるんですけど、オンライン本戦というお互いにナワバリを研究し尽くしたチームが揃った中で、この編成を出して通し切っているのがすごいなあと。

 

――ジムワイパーとデュアルスイーパーカスタムって、編成としては強いことは強いんですか?

あとばる:なんか、ハンバーグ&ラーメンみたいな編成というか(笑)。個々のブキ性能としてはすごし、どっちもいれば強いよねみたいな感じではあるんですけど、ジムワイパーとデュアルスイーパーカスタムって役割がちょっとかぶっていて、そうなったときにやっぱり手が届かなくなるところが本来あるはずなんですね。
 まあ、ジムワイパーが器用なので、技量があればその辺も補いはするんですけど、どう考えてもチーズハンバーグにした方が美味いだろうと普通は思うんですよ(笑)。
 それを「どっちもうまいんじゃい!」というので押し切ったのが、なんかこう「うわー」っていうビックリポイントで。それこそ、めちゃめちゃうまいプレイヤーが揃っていたら選択肢には入れるかもしれませんけど、俺なら編成を組み立てる時点で「いやこれは無理だな」って考えちゃう。それぐらい難しい編成ですね。

 

▲(「スプラトゥーン甲子園2023」オンライン大会 秋 代表決定トーナメントより引用)

 

――ナワバリをやっている人ほど、この編成で勝ち切るのがいかにすごいかを実感するというか。

あとばる:そうですね。この編成だと負けたときも「スペシャルのタイミング」とかではなく、「ここで対面に勝てなかったから」になることが多いと思うんですけど、そうならないためにはとにかくプレイヤーの技量の高さが必要で、それを本番で通したのが趣味は散歩です。さんなので、これは優勝も納得みたいな。

 

――次は全国決勝大会ですけど、改めてうりえる選手自身から見て、趣味は散歩です。というチームの強みはどんなところだと思いますか?

うりえる:やっぱり個人でもチーム単位でも、ナワバリというルールに対する理解度の高さが一番の強みかなと思います。

 

――実際、うりえる選手を始め、過去に全国決勝大会出場経験を持つメンバーが多いチームですもんね。ちなみに全国に向けてはどのような練習をされているんですか?

うりえる:全国決勝は相手によって編成を変えたりもしていこうかなというので、今は個人個人のブキプールを広げたり、いろんな編成を試すという練習をしています。

 

――オンライン大会では時間がなかくて詰めきれなかったところをよりしっかり詰めてというところなんですね。ほかに、あとばる選手から個人的に聞いてみたいことはあります?

あとばる:そうですね。じゃあ、今のナワバリ環境における、LACTに求められる一番の要素はなんでしょうか?
うりえる:一番の要素……。
あとばる:なんか、クイズみたいになっちゃった(笑)。
うりえる:自分がずっとLACTを使っていて考えたのは、とにかく味方を動きやすくするっていうところと、あとは試合3分間の中で4~5回しか吐けないマルチミサイルを絶対に有効に使って、負け筋を作らないということですね。
あとばる:LACT自身が負け筋にならない。
うりえる:そうです。サポートのスペシャリストになるというか、キルも入れやすいブキではあるんですけど、そういった要素が今のナワバリでは特に必要になってくるんじゃないかなってのは思います。

 

【今回のまとめ】
・決勝は残り1分くらいで盤面を取れたのが大きかった!
・趣味は散歩です。はハンバーグ&ラーメンのような編成!?
・ナワバリではLACT-450自身が負け筋にならないことが大事!

 

次回は新たなプレイヤーが対談に参戦! 誰が登場してくれるのかお楽しみに!

爆連載「イカすガチ対談マッチ!!」の過去記事はコチラ!

次回は1/5(金)ごろ更新予定!!