【スプラトゥーン】トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!! あとばる×ここが語るナワバリバトルの戦い方~1~

トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!!
【あとばる×ここ 第1回】

「スプラトゥーン甲子園2023」九州地区大会DAY2を優勝した”紫電”からここ選手が対談に初登場!

2大会連続で甲子園の地区大会を優勝するなど、ナワバリのトッププレイヤーでもあるここ選手に、最新の編成のトレンドから『スプラトゥーン』が上達するためのポイントまでいろいろと聞いていくぞ。

【「スプラトゥーン甲子園2023」 九州地区大会 DAY2 一般チーム部門 決勝ステージ】
ここ選手の紫電が優勝した「 九州地区大会 DAY2 」の試合はこちらで視聴できるぞ。

あとばる
驚異的なエイム力を持つカリスマプレーヤー。「第2回スプラトゥーン甲子園」では、不利な状況から相手を次々と倒す神がかり的なプレーを連発し、優勝に大きく貢献。H3リールガンの名手としても知られ、彼の影響でH3リールガンを使い始めたプレーヤーも多いとか。おもな実績は「第2回スプラトゥーン甲子園」優勝、「第4回スプラトゥ-ン甲子園オンライン代表決定トーナメント」優勝など。チーム・よしもとゲーミング カラマリ所属。
X:https://twitter.com/Atobaru_ika
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UChczP5QLI27iCB-pEfz2eYA
OPENREC.tv:https://www.openrec.tv/user/atobaru_ika

ここ
『2』の頃から第一線で活躍するトッププレイヤー。すべてをハイレベルにこなす万能型のプレイヤーで、環境に応じてさまざまなブキを柔軟に使いこなすことができる。特にナワバリに関しては高い理解度を持ち、「スプラトゥーン甲子園」は第5回と第6回で地区大会を優勝。2大会連続で全国決勝大会に進出するなど抜群の成績を残している。

X:https://twitter.com/tyacucoco
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCmZ3dMHVrvmUg3nYEnA_Psw

甲子園地区大会を2大会連続で優勝!

――おふたりはこれまでに同じチームでプレイするなど親交はあるんですか?

あとばる:記憶の限りだとないですよね。
ここ:ないですね。敵同士ではよくありますけど。
あとばる:たぶん、話すのも今回が初めてですよね。
ここ:そうですね。

――あとばる選手から見て、ここ選手はどんなプレイヤーという印象ですか?

あとばる:オールラウンダーですべてをハイレベルにこなしてくれるプレイヤーで、「ナワバリはこの人に任せとけばチームがまとまる」みたいなイメージがありますね。
 『スプラトゥーン』って環境の変化への対応力が求められると思うんですけど、その辺も全部こなしてくれる印象がありますし、ナワバリ的な知識も豊富だと思うので、チーム全体で壁に当たったときでも、ここさんがいるだけで救ってくれそうなイメージがあります。
ここ:ありがとうございます。

――ここ選手は今回の甲子園の九州地区大会も優勝されました。ちょっと時間が経ってしまいましたけど、改めて優勝してみてどうでしたか?

ここ:ホッとしたというのが一番大きかったですね。やっぱり1年間ずっと甲子園に向けてナワバリひと筋でやってきたので、それこそ結果がついてこないと「1年頑張ったのにな」って後悔が残っちゃうと思うので。その辺を含めて、ホッとしたというのがまずありました。あとは、前回に続いて甲子園を2大会連続で優勝できたので、それはすごく嬉しかったですね。

 

▲九州大会DAY2を制した紫電のメンバー。左からまぎえーす選手、がらんどう選手、ひいらぎ選手、ここ選手の4名。
(「スプラトゥーン甲子園2023」 九州地区大会 DAY2 一般チーム部門 決勝ステージより引用)

 

――今回の紫電というチームは、どういう経緯で集まったんですか?

ここ:もともと、まぎえーすさんとがらんどうさんが組んでいて、そこにひいらぎさんが入るというところまでは決まっていて、あとひとりを探していたみたいなんですね。それで、ちょうどそのときに僕がいろいろあってチームが解散になっていたので、声をかけてもらったという形です。

 

――なるほど。上手いやつが一人浮いているぞ、みたいな。

ここ:余ってるじゃんみたいな(笑)。僕としても誘ってもらえたのは、すごくありがたかったですね。

――紫電は九州大会でも注目度の高いチームだったのかなと思うんですけど、プレッシャーはありましたか?

ここ:ありましたね。やっぱり、まぎえーすさんって有名な方なので、「負けさせられないな」って思いはありますし、多くの方に応援していただいているチームだっていう自覚もあったので、その辺も含めてやっぱりプレッシャーは感じていました。

 

――九州大会で個人的に印象に残った試合をひとつ挙げるとしたら?

ここ:えーめっちゃあるなぁ。個人的には準々決勝の「うるちゃしょっと」さんとの試合で、残り20秒ぐらいで僕以外の味方が3人落ちて、そこからまくり返してギリギリ勝てたのが一番印象に残ってますね。味方が自分ひとりになったときは、「あ、これは負けた」って絶望だったので。大会の中だと、この試合が一番危なかったと思うので、本当に勝ててよかったなと思います。

 

▲(「スプラトゥーン甲子園2023」 九州地区大会 DAY2 一般チーム部門 決勝ステージより引用)

 

――あとばる選手は、この紫電というチームはどんな印象がありますか?

あとばる:なんというか、いい意味でみんなクールですよね。そんな中、ひいらぎくんがひとり熱くて、ひいらぎくんがデュアルスイーパーカスタムでかき回したあとに3人で整える、みたいなのがすごくうまい印象がありましたね。
 優勝を決めた決勝のユノハナでの試合とかも、けっこう終盤まで押されていたところを、ひいらぎくんが切り込んでから打開して、残り10秒くらいでひいらぎくんが落ちちゃったけど3人がカバーしあって勝ちにつなげていて。確か3%差くらいでしたよね。
ここ:そうですね。けっこうギリギリでした。
あとばる:だから、見ていてすごく面白いチームだなと思って。個人的にも今までの地区大会の中でも、九州大会が一番見ていて盛り上がったかもしれないです。そういう意味では、今回一番盛り上げてくれたチームかなと(笑)。

 

――確かに面白い試合が多かったですもんね。

ここ:実はそれを狙っていました(笑)。できれば、試合を盛り上げようかなと。
あとばる:それ、一番難しいやつじゃないですか(笑)。

 

いまのナワバリはR‐PEN/5Hが急増⁉

――ナワバリでの最近の編成のトレンドはどうなっていますか?

ここ:とりあえず、R-PEN/5Hがめちゃくちゃ増えましたね。オンラインだからなのもあるかもしれないですけど、大会でもPENを採用しているチームが多いんですよ。

 

――その理由としてはどういうことが考えられるんですか?

ここ:まずエナジースタンドがまだ必須級に強いので、そこを考えたときに塗りが強くて、長射程で相手を牽制できるR-PENはかなり使い勝手がいいのかなと。実際、エイム精度の高いプレイヤーが使うR‐PENは相手にとってかなり脅威になりますし、後衛なので他のエナスタ枠よりも生存できやすい位置にいるというのもメリットかなと思います。

 

▲最近はエナジースタンド枠としてR‐PEN/5Hを採用するチームも増加。射程が長く、相手に圧をかけやすいのが強みだ

 

――倒されるリクスが低いので、しっかりエナジースタンドを回していきやすいと。塗りもかなり強いですもんね。

ここ:R-PENって実はめっちゃ塗れるんですよね。最後に敵陣に抜けたら、一気に相手陣地を塗れちゃうので、あれは強いですね。僕たちの九州の決勝のナメロウ金属でも相手にR-PENがいたので、すごくやりづらかったですし。

 

――射程が長いから、けっこう圧もかかりますしね。

ここ:そうですね。攻めにくいし、見合っても射程負けしているんで、なかなか崩しにいってイメージはありますね。

 

――あとばる選手は最近のナワバリのトレンドについてなにか感じるところはあります?

あとばる:シャープマーカーをあまり見なくなったなってのはありますね。全然いないわけではないんですけど、以前に比べると、明らかに使う人が減ってきているなと。
 たぶん、これまでカニタンク枠といえばシャープマーカーかスプラマニューバーだったのが、最近はジムワイパー・ヒューと票が割れてきているんだろうなと。実際、カニタンク枠をジムワイパー・ヒューが担うことで、これまでシューター枠でカニを使っていたところにZAPとかを入れて、ZAPとR-PENでエナジースタンド2枚にする編成とか増えましたし。

 

――カニタンク枠で2枚はいらないよねというところで、シャープマーカーの使用率が減ってきたと。

あとばる:そうですね。カニタンクは欲しいけど、ジムワイパーは外したくないみたいな。そこの希望をぴったり叶えるブキとして、ジムワイパー・ヒューが出てくるという。
 もちろん、これまで通りシャープマーカーがカニタンク枠を担うという選択肢も全然アリですし、そういう意味では環境の理解も深まってきて、チーム事情に応じていろんな選択肢がとれるよになったのかなとは感じます。

 

▲ジムワイパー・ヒューの登場によってブキ選択の幅はより広がったといえそうだ

 

――あと、最近の非公式の大会を見ると、ボトルガイザー1枚とエナジースタンド枠2枚という編成もちょっとトレンドなのかなという気もしたのですが。

ここ:まあ、ボトルガイザー自体が強いってのがありますからね。ただ、この編成はボトルガイザーの出来次第というところがあるので、ボトルガイザーが相当上手くないとなかなかできない編成ではありますね。

 

――ボトルガイザーに自信のあるプレイヤーがいるんだったら選択肢として入る編成。

ここ:そうですね。強い編成のひとつなのは間違いないので。
あとばる:でも、この編成を機能させられるレベルのボトルガイザー使いって、片手で数えられるぐらいですよね。
ここ:そうですね。本当に片手で済んじゃうくらいしかいないと思う。
あとばる:なので、一般的な編成ではない気がしますね。みんなが真似してできるような編成ではないと思います。

 

【今回のまとめ】
・最近のナワバリではR-PENが急増!
・ジムワイパーとジムワイパー・ヒューの使い分けもトレンドに!
・ボトル&エナスタ2枚編成はかなり難易度が高い!

 

次回も引き続きふたりの対談をお届け。今の環境で強いと思うブキについて聞いていくぞ。

爆連載「イカすガチ対談マッチ!!」の過去記事はコチラ!

次回は2/23(金)ごろ更新予定!!