【カブトクワガタ日記】第366回 SRタランドゥスツヤクワガタ、メスしか生まれませんでした 

こんなことある……?

 SRタランドゥスツヤクワガタをいっちょ前の戦士にするべく、突然変異種を目指して交配を進めている。

 しかし、前回の記事に詳しい通りどうにもオスの出が悪く、加えてメスも大した大きさにならなくていろいろと詰んでいるというか……。

 それでも、

 「手持ちのエサがなくなるまでは、繁殖を続けよう! そんだけやれば、MAXに近いオスも生まれるに決まっているからさ!!w」

 懸命に心を鼓舞して、交配を続けたのである。

 しかし。

 ここからお見せするスクショ、一見コピペのように見えると思うんだけど、すべて別のムシだということを先に書いておきます!!ww じゃないと、俺が同じスクショを使い回しているように見えてしまうから!!!ww

 いったい何が起きたのかと言いますと……。

 前々回から数えると、11匹目のタランドゥスツヤクワガタは……。

 む。またメスか。

 何度も言うように、大きなメスも最大サイズを誕生させるには必須なので、この時点では俺の心も仏様みたいに優しかった。

 12匹目。

 あら。またメスかいな。

 13匹目。

 ん……? 今度もメスかよ。

 これで、3匹連続でメス。

 「ぼちぼち、メスは数が揃ってきたので、ここからはオスばっかでいいんだけどね^^;」

 タラりと冷や汗を滴らせながら、14匹目を見ると……。

 えー。4連発でメスぅ~~~???

 まるでこっちの心理を読んだかのような、4連続メス……。しかもここで、

 くっそ……。手持ちのエサだと、あと1回分しか交配できねえ……。

 せめて、この15回目でオスが生まれてくれれば、大きさはどーでもいいのでお開きにしてもいいんだけど……!

 そんなことを考えながら、15匹目をお迎えするも……。

 はあ??? またメスなの?? さすがに、こんなに偏っちゃダメな気がするんだが(イラ)。

 こんなにメスばかりだとオスの戦士が少なすぎるので、仕方なく万能伝説の幼虫エサを1個だけ買ってきて、

 「ラスト1回!! これでオスが出たらおしまい!!!」

 誰にともなく宣言して、交尾をさせたんだけど……。

 まさかの……!!!

 はぁああああ!?! またメスぅぅうううう!!?!(怒)

 信じられない6連発メス……。これ、過去最大にドツボってるかもしれんぞ……。

 しかもここまで来ると、ゲーム側もムキになってくるのか、

 「もう、こっちも意地やけん」

 ってな感じになってきて……!!

 な、7連発……!!((゚Д゚;))

 ははは、8連発!?!?!((゚Д゚;))

 えええええええええ!!! 9連発でメスになるとか、いったいどうなってんのぉぉおおおお!?!!

 SRタランドゥスツヤクワガタの交配を始めてから19匹の子を産ませたけど、そのうち……15匹がメス!?!?!? こんなに偏ったら、さすがにアカンのではないでしょーーーか!!!((゚Д゚;))

 このショックは大きく、いまちょっと震えながら休憩しております……。

 続く……。

 

大塚(おおつか) 角満(かどまん)
1971年9月17日生まれ。元週刊ファミ通副編集長、ファミ通コンテンツ企画編集部編集長。在職中からゲームエッセイを精力的に執筆する“サラリーマン作家”として活動し、2017年に独立。現在、ファミ通Appにて“大塚角満の熱血パズドラ部!”、ゲームエッセイブログ“角満GAMES”など複数の連載をこなしつつ、ゲームのシナリオや世界観設定も担当している。著書に『逆鱗日和』シリーズ、『熱血パズドラ部』シリーズ、『折れてたまるか!』シリーズなど多数。株式会社アクアミュール代表。

『カブトクワガタ』公式ツイッター:
https://twitter.com/kabukuwa_info

(C)2023 小学館・うえむらひろし