【カブトクワガタ日記】第381回 育てろ! しぶあかアクティオン!

突然変異種を目指して

 前回、ようやくタランティオン記念大会で2勝目をあげ、その優勝賞品として、

 うおおおお……!! かっちょいい!!! 特別なアクティオンゾウカブト、その名も“しぶあか”をゲットしたと記事に書いた。

 これまで見てきたどの色よりもシブく、そして凛々しいしぶあかのアクティオンゾウカブト……!! しかもアクティオンゾウカブトは、我が軍に不足している冷静(青)のムシでもある。

 となれば……!!

 すぐさま繁殖に移行して、しぶあかアクティオンを量産するしかない!! 目指すは、もちろん……!!

 「SRアクティオンゾウカブトの突然変異種!! それしかない!!」

 ということでさっそく、この“しぶあか君”を増やしてみることにした。

 えーっと、まずは何を置いてもこの、

 しぶあか君本人を満腹にしてあげなきゃな。全長265cmしかない小型の個体だけど、しぶあかはこれ1匹しかいないのでしばらくは彼にがんばってもらうしかないのだ。

 対する、メス軍団はといいますと……!

 ずーーーーんwww

 ずずーーーーんwww

 アクティオンゾウカブトは冷静(青)戦士を補充するためにすでに20回くらい交配をしているので、メスはデカいサイズがそこそこそろっている。よって、この状態のまま交尾をさせるとだなぁ……!

 ゆっさゆっさwwww

 しぶあか君、頼もしい母ちゃんにしがみついているだけという……w こりゃ一刻も早く次世代のオスを産んでもらって、種ムシを引退しないと!!www

 でも……。

 そんな、火急のときに限ってナントカセンサーは発動するのか……!

 デタ。メスだ。

 まあメスも最大サイズは生まれていないので、突然変異種を目指すならより大きいものが欲しいのは間違いないんだけど……。でも、

 これはあまりにもかわいそうなので、とっとと大きいしぶあかのオスを産んでしまってほしい!!

 が……。

 そんな願いも虚しく……。

 メス~~~~ん……www

 メスス~~~ん……www

 メススス~~~ん……www

 おいおい……。なんでここで4連続メスなんだよ(イラ)。しかも、そのサイズも……。

 まったくもって中途半端!!! またもやドツボの予感なんですけど!!!><

 続く。

 

大塚(おおつか) 角満(かどまん)
1971年9月17日生まれ。元週刊ファミ通副編集長、ファミ通コンテンツ企画編集部編集長。在職中からゲームエッセイを精力的に執筆する“サラリーマン作家”として活動し、2017年に独立。現在、ファミ通Appにて“大塚角満の熱血パズドラ部!”、ゲームエッセイブログ“角満GAMES”など複数の連載をこなしつつ、ゲームのシナリオや世界観設定も担当している。著書に『逆鱗日和』シリーズ、『熱血パズドラ部』シリーズ、『折れてたまるか!』シリーズなど多数。株式会社アクアミュール代表。

『カブトクワガタ』公式ツイッター:
https://twitter.com/kabukuwa_info

(C)2023 小学館・うえむらひろし