【カブトクワガタ日記】第387回 ブルマウルス記念大会、決勝の相手は

またオマエか

 初参戦のブルマウルス記念大会ということで、1回戦での波乱も予想されたんだけど、前回の記事にある通りロクロクビオトシブミ君が無双してくれて……!!

 「キミの勝ち!!!」

 今回もストレート勝ちで決勝にコマを進めることができた。

 でも、ロクロクビオトシブミを手に入れて以来、ここまでは毎回毎回余裕なのである。何しろ、ロクロクビオトシブミはいままで一度たりとも負けていないんだからな。

 よって、問題はここから。

 決勝戦で安定した立ち回りができない限り、ロクロクビオトシブミの活躍も水泡に帰してしまうのだよ!!

 そんな、決勝戦。

 相手は……!!

 我がライバル、タケルを下して勝ち上がったメガネの新星、ヒカリである!!! ……まあ、ここんとこ毎回のように決勝で当たっているので、おなじみもいいところなんだけど(苦笑)。

 そんな、ブルマウルス記念大会決勝戦の先鋒戦。

 もう出し惜しみする必要もないので、俺はここで……!

 我が軍最強の一角、SRコーカサスオオカブトの突然変異種を出陣させることにした!!

 というのも、決勝は1本目を獲ったほうが断然有利になるからな。次鋒戦で、相手の出方を見られるので。よって、まずは最強クラスのSRコーカサスオオカブト突然変異種で先鋒戦をぶっちぎってもらい、余力を残したまま次鋒戦になだれ込もうと思ったってわけ。

 対するヒカリが出してきたのは……!

 俺が強気(赤)のコーカサスオオカブトを出してくると読んだのか、性格勝負で勝てる冷静(青)のケンタウルスオオカブトを選んできやがったよ……!! このへんの鋭い読み、伊達にメガネをかけているわけじゃないんだな。

 しかも、ヒカリは執拗に……!!

 技“すばやさアップ”まで使って我が軍をかく乱してきた!!!

 が、そもそものポテンシャルが低いのか、ケンタウルスオオカブトはフルパワーでも……。

 なんだwww 88までしかいかないんじゃんwww

 これならば、我がコーカサスオオカブト突然変異種は小細工を弄さずとも……!!

 ガン!!!

 94で1本目を先取!!! いいねいいね! 負ける気がしないわ!!

 そして、2本目もその流れのまま進行し……!

 ヒカリが必死こいてすばやさアップからの88を出しても、

 簡単に上を行くコーカサスオオカブト突然変異種www これにて、先鋒戦は……!!

 「キミの勝ち!!!」

 よっしゃ!!! これは決勝戦もストレート勝ちが狙えるかも!!?

 続く。

 

大塚(おおつか) 角満(かどまん)
1971年9月17日生まれ。元週刊ファミ通副編集長、ファミ通コンテンツ企画編集部編集長。在職中からゲームエッセイを精力的に執筆する“サラリーマン作家”として活動し、2017年に独立。現在、ファミ通Appにて“大塚角満の熱血パズドラ部!”、ゲームエッセイブログ“角満GAMES”など複数の連載をこなしつつ、ゲームのシナリオや世界観設定も担当している。著書に『逆鱗日和』シリーズ、『熱血パズドラ部』シリーズ、『折れてたまるか!』シリーズなど多数。株式会社アクアミュール代表。

『カブトクワガタ』公式ツイッター:
https://twitter.com/kabukuwa_info

(C)2023 小学館・うえむらひろし