【スプラトゥーン】トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!! 「第5回スプラトゥーン甲子園2020」を大総括! あとばる×ルオカ団長が語り尽くす!~3~

トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!!
【あとばる×ルオカ団長 第3回】

あとばる×ルオカ団長選手による対談第3回目!
 
今回も「第5回スプラトゥーン甲子園2020全国決勝大会」についてふたりに語ってもらったぞ。
 
「第5回スプラトゥーン甲子園」全国決勝大会 DAY1

 
「第5回スプラトゥーン甲子園」全国決勝大会 DAY2

 
「第5回スプラトゥーン甲子園全国決勝大会」DAY1、DAY2の試合は上のリンクから見ることができるぞ。
 

あとばる
驚異的なエイム力を持つカリスマプレーヤー。「第2回スプラトゥーン甲子園」では、不利な状況から相手を次々と倒す神がかり的なプレーを連発し、優勝に大きく貢献。H3リールガンの名手としても知られ、彼の影響でH3リールガンを使い始めたプレーヤーも多いとか。おもな実績は「第2回スプラトゥーン甲子園」優勝、「第4回スプラトゥ-ン甲子園オンライン代表決定トーナメント」優勝など。チーム・よしもとゲーミング カラマリ所属。
OPENREC.tv:https://www.openrec.tv/user/atobaru_ika
ルオカ団長
「第5回スプラトゥーン甲子園2020  全国決勝大会」でベスト4入りを果たした”〆る者達”のリーダー。理論派のプレーヤーとして知られ、ステージやルールに合わせた柔軟な戦略でチームを勝利に導く。また、「第4回スプラトゥーン甲子園2019 近畿地区大会」では、自身が監督を務めた”ぽぽじろう学園高等部3年A組”が優勝するなど、選手としてだけでなく指導者としても優れた手腕を発揮。まさにナワバリバトルの勝ち方を知り尽くしたプレーヤーといえる。

 

全国決勝大会DAY2の試合を振り返る!

――DAY2の初戦は”たぴおかよもぎあいす”との試合でした。相手もキャンピングシェルター入りの編成でしたけど、どのような対策で挑んだのでしょうか。
ルオカ団長:相手のキャンピングシェルター使いであるyomoさんは非常に強いプレーヤーなので、基本的に近づくのはやめようという話にはなっていました。ただ、その中でも相手にリスクを与えるためにちゃちゃさんが固形ボム持ちのパブロを持って、あわよくば後ろからyomo選手を刺してもらうという形にしました。実際、練習のときにその方法を試して、実際に何度か刺さるのを確認したので「これでいけるわ」って話になっていました。
 


▲”たぴおかよもぎあいす”はDAY1を1位通過した強豪チーム。yomo選手は屈指のキャンピングシェルター使いとして有名だ。
(第5回 スプラトゥーン甲子園 全国決勝大会 DAY2  25:20より引用)

 
――対策としてはしっかりできて挑めたという感じだったんですね。
ルオカ団長:“たぴおかよもぎあいす”は九州地区大会で一緒になったときからずっと意識していたので、そういう意味では一番対策を考えた相手でもありますね。
 
――この試合は1本目がムツゴ楼で、ここは0.1%差という僅差での勝利でした。
ルオカ団長:途中までは自分たちが大きく塗り有利だったので、けっこう危なかったですね。確か”たぴおかよもぎあいす”の一番苦手なステージがムツゴ楼なので、その意味でも運がよかったです。
 
――続く2本目がエンガワ河川敷でここも勝利しましたが、もともと自信のあるステージだったんですか?
ルオカ団長:ここは僕らの一番得意なステージかな。僕らの編成ってカバーがあまり取れないのでリソース負けしやすいんですけど、エンガワ河川敷はカバーを入れなくてもいいステージというのが僕の中であるので、そういう意味では自分たちの自由に動けるという楽なステージでした。
 
――じゃあ、けっこうラッキーなステージが2つきたなという?
ルオカ団長:はい。
 
――あとばる選手はこの2試合は見ていてどんな印象を持ちました?
あとばる:やっぱりキャンピングシェルターって嫌だなと思いました(笑)。
 


▲(第5回 スプラトゥーン甲子園 全国決勝大会 DAY2  31:30より引用)

 
――嫌だなというのはどういうところが?(笑)
あとばる:性能的にというか、ゲームコンセプト的にというかキャンピングシェルターってずるいと思うんですよね(笑)。キャンピングシェルターに対しては「多人数で囲んで倒す」というのが基本なんですけど、たとえばエンガワ河川敷のようなカバーできる位置にお互いがいるよりも、それぞれが動き回って塗り荒らすステージだと、「囲んで倒す」というのが難しくなる。
 結果、キャンピングシェルターを止められずに好きに暴れられやすいんですよ。なので、やっぱりキャンピングシェルターを倒すにはキャンピングシェルターをぶつけるしかないのかなという、ある種、諦めの目で見ていました(笑)。
 
――このエンガワ河川敷の試合では、相手のyomo選手のキャンピングシェルターがずっと〆る者たち側のスタート地点近くの高台に陣取っていましたけど、基本的には相手にせず放置していましたよね。これは無視しようという作戦だったんですか?
ルオカ団長:そうですね。立ち会うだけ時間の無駄なので。というのも、仮にyomo選手を落として「さあ、前線を上げるか」となった場合に、こちらの動きとしてはステージ中央を突破するか、左を突破するかになると思うんですね。ただ、中央に対応しようとなると突破する前にyomo選手が復帰でしてしまって、また中央でyomo選手と戦わされることになる。だったら最初に左をとってから最後にyomo選手を見る方が効率がいいかなというのがあったので。
 


▲(第5回 スプラトゥーン甲子園 全国決勝大会 DAY2  39:54より引用)

 
――なるほど。そのあたりもチームでしっかり意思統一されて動けていたんですね。
ルオカ団長:そうです。”たぴおかよもぎあいす”戦に関しては、そういったチームとしての動きが一番綺麗だったかなと思います。まあ、そんなことを言っていても結局、最後は自分のキルで試合を動かした感じなので、そういう戦略性があったのかというと疑問になりますけど(笑)。
 
――実際、最後にルオカ団長選手が2キル取ったのは大きかったですよね。
ルオカ団長:こういう言い方もなんですけど、ナワバリバトルの最初の2分間は遊びというか、相手の出方とかプレーヤーのプレースタイルを見るための時間だと思っているので、正直そこまでキルとかを重視していなんです。逆に最後の1分に関しては、そこまでの傾向からキルを取りに行くか、行かないかみたいなのは頭に入れて動くようにはしています。
 
――続く準決勝はAnotherが相手でした。Anotherは1回戦でGGBoyZを倒して上がってきたわけですけど、このAnotherとGGBoyZの試合はどう見ましたか?
ルオカ団長:1本目のコンブトラックはAnotherが強みを出せるステージだと思っていたので、ここに関してはGGBoyZ側が負けても仕方がないかなというのはあったんですけど、2本目のアンチョビットゲームズはどちらかというとGGBoyZの得意ステージという印象があったんです。
 ところが、ここでAnotherのりぃれさんが持ち替えでチャージャーを出してきて。アンチョビットゲームズってチャージャーがすごく強くて、しかもりぃれさんのチャージャーの練度がめちゃくちゃ高いという。最後に右高台にいたダイナモンさんを抜いたのが勝利のきっかけだったと思うんですけど、本当によく見ていたし上手かったですね。
 


▲通常はスピナーを持つAnotherのりぃれ選手だが、ここで意表を突いてチャージャーを選択。ジェットパックを採用しているGGBoyZに対して、大きな圧をかけた。
(第5回 スプラトゥーン甲子園 全国決勝大会 DAY2  59:22より引用)

 
――りぃれ選手がチャージャーをあれだけ使えるというのは、情報としてはあまり知られてなかったんですね。
ルオカ団長:たぶん知られてないと思いますし、この本番でいきなりチャージャーに持ち替えられるのもすごいなと。ある意味、GGBoyZに一番刺さるブキを持ってきたなと言う印象があります。
 

Another戦はりぃれ選手に負けた!?

――準決勝のAnother戦は結果としては3-1で負けという形でした。ただ、試合自体はどれも惜しい展開でしたよね。
ルオカ団長:そうですね。最後のバッテラストリートは僕らからすると「これは行けたかな」という試合だったので、ちょっと期待はしていたんですけど残念でした。3本目のエンガワ河川敷も僕がりぃれさんに落とされてしまったのが敗因だったので、あれさえなければもうちょっといい勝負になっていたのかなと。結局、りぃれさんに勝てるか勝てないかのゲームだったので、あとばるさんが言ったように「対面で彼らに勝てるかどうか」ってのが勝敗の分かれ目だったかなってのは感じますね。
 バッテラストリートもちゃちゃさんが最後にりぃれさんに負けたって言っていたし、それも結局、僕たちはりぃれさんに撃ち勝てなかったから負けてしまったんだみたいな。彼もめちゃくちゃ強いですからね。
 
――でも2本目のムツゴ楼を勝ったのはさすがという感じはしました。
ルオカ団長:ここもステージの引きがよかったですね。たぶんAnotherが唯一苦手にしているステージがムツゴ楼だと思うので。(スロッシャーのスペシャリストである)れんたなさんがスロッシャーを持っていない時点で、このステージは難しかったんだろうなってのがあって。運がよかったですね。
 
――〆る者達は今大会はムツゴ楼では負けなしでした。ここは戦略とか立ち回りが一番上手く発揮しやすいステージなのかなという印象を持ったんですけど。
ルオカ団長:このステージは初見殺しみたいなところがあると思っていて、それが僕らの「できるだけ相手を混乱させる」という戦い方とマッチしているのかなとは思います。
 


▲(第5回 スプラトゥーン甲子園 全国決勝大会 DAY2  2:36:36より引用)

 
――あとばるさんはこの〆る者達とAnotherの試合はどんな印象を持ちました?
あとばる:最後のバッテラストリートはすごく記憶に残っていて、ルオカ団長さんが橋上を突破しようとしているのに、矢継ぎ早にカバーが来るなと思って。スピナーの2人のどっちかを橋上から降ろしても、その後ろからリロードされるようにもうひとりのスピナーの人がぽこっときてルオカ団長さんを止めるというシーンがすごく印象的だったので。キャンピングシェルターに橋上を渡さない動きをしているのはすごく偉いなと思った記憶がありますね。
ルオカ団長:基本的にスピナーに対してキャンピングシェルターってそんなに厳しい相手ではないんですけど、彼らに関してはこっちを止めようとしながらもどこかでキルチャンスを狙っている動きをするので、それが上手いなという印象ですね。スピナーで単に弾を撃っているだけみたいな人もけっこういますけど、あの2人に関しては弾から「少しでも甘い動きをしたら落とすぞ」みたいな圧を感じるんですよ。
 すごく綺麗な角度で撃ってきたり、ヒト速度アップのギアをうまく使ってめくるかめくらないか見たいな動きをしてきたりとか、曲射気味にちょっと上に撃って退路を切ってきたりとか。そういうことをしてくるので、逃げられなくなる可能性とかも考慮するとすごく動きづらいんですよね。
 
――エイムも含めた立ち回りとがすごく熟練されているということなんですね。
ルオカ団長:そうですね。
 

【今回のまとめ】
・たぴおかよもぎあいす戦は対策がしっかりと出せた試合だった!
・Anotherのスピナー2人は「少しでも甘えたら落とす」という動きをしてくる!
・キャンピングシェルターはずるい!?

 
次回も引き続きふたりの対談をお届け!
 
スプラトゥーンを巡る最近の環境についてふたりに聞いていくぞ。次回もお楽しみに!
 

爆連載「イカすガチ対談マッチ!!」の過去記事はコチラ!

次回は12/8(火)更新!!