【スプラトゥーン】トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!! あとばる×のりすけが語るH3リールガンDの極意~3~

トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!!
【あとばる×のりすけ 第3回】

あとばる選手とのりすけ選手による対談も今回がラスト。

最後は打開のときの立ち回りについてふたりに語ってもらったぞ。スムーズに打開につながるかは、”打開のされ方”が重要になる!? さっそく対談スタートだ!

あとばる
驚異的なエイム力を持つカリスマプレーヤー。「第2回スプラトゥーン甲子園」では、不利な状況から相手を次々と倒す神がかり的なプレーを連発し、優勝に大きく貢献。H3リールガンの名手としても知られ、彼の影響でH3リールガンを使い始めたプレーヤーも多いとか。おもな実績は「第2回スプラトゥーン甲子園」優勝、「第4回スプラトゥ-ン甲子園オンライン代表決定トーナメント」優勝など。チーム・よしもとゲーミング カラマリ所属。
Twitter:https://twitter.com/Atobaru_ika
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UChczP5QLI27iCB-pEfz2eYA
OPENREC.tv:https://www.openrec.tv/user/atobaru_ika
のりすけ/no risk
的確な判断力と、ミスの少ない堅実な動きでチームをサポートする中衛のトッププレーヤー。視野の広さ、状況判断、エイムとすべてが高いレベルにあり、状況に合わせた盤面のコントロールから味方への指示出しまで、さまざまな局面でチームに貢献。彼がいることでチームとしての安定感もグッと高まる。「スプラトゥーン甲子園」や「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」といった大舞台の経験も持ち、学ぶところも多い。
Twitter:https://twitter.com/8no_risk
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCNQxF_-jccYdCOfvWE2u7YQ
OPENREC.tv:https://www.openrec.tv/user/nori_toon

打開のために絶対にやってはいけない行動とは?

――打開のときに意識すべきことはどんなことがありますか?
のりすけ:僕としては打開のときよりも打開のされ方の方が大事だと思っていて、単純なメインウェポンでの撃ち合いのみで倒されて、打開されたくないというがまずありますね。
 メインウェポンのみで打開されてしまうと、次のこちらの打開のときに相手はスペシャルを吐ける状態になるので、より抑えられやすくなってしまうんですよ。なので、打開されるにしても相手にスペシャルを吐かせてからということがすごく大事だと思います。
あとばる:たとえば、相手のハイパープレッサーで倒されたとかなら仕方ない部分があるんですけど、前に突っ込んでメインだけでやられたとなると完全に向こうのアドバンテージでしかないので、そういう動きは控えた方がいいですね。もちろん、相手のスペシャルを抱え落としに行くために前に出てキルを狙うという動きもあるにはあるんですけど、そこは状況次第かなと。
のりすけ:あとは、人数不利になってしまうと基本的に打開はできないと思っているので、打開を仕掛けるときは「ここに相手がセンプクしているかもしれない」ということを常に考えて、落ち着いて行動することも大事です。けっこう、そういう意識の外から倒されて打開できないということがあるので、そこは気をつけていきたいですね。

 

▲スペシャルで打開されるのは仕方ないところ。そのあと倒されずにしっかり生き残ることで、スムーズに自分たちの打開へとつなげていきたい。

 

――やっていいチャレンジと、やらなくていいチャレンジがあるということですね。

あとばる:そうですね。前に出なくてもエリア付近で押さえておくだけでカウントは進むというタイミングで突っ込んでデスしちゃうのはもったいないなと。
のりすけ:どのルールに関してもカウントを進めることが一番大事なので、そこを放置しちゃうのはよくないですよね。たとえば、「いま絶対にエリアを塗れたのに」という状態で塗らずに負けたりとか。
 もちろんブキによってケースバイケースで、塗れないブキだと相手の方が塗れるから倒しに行くというのは正解なんですけど、人数有利状態で確実にこちらの方が塗り合いが強いという状態で倒しに行こうとして、逆に倒されて負けというのがわりとあったりするので、そういうルール意識というのが、まずは大事なんじゃないかなと思います。

 

――目の前の敵だけに注目して、状況が見えていないということはありがちですね。

あとばる:いま言った話を全部実行できれば、たぶん勝率も上がるんですけど、結局X帯にいけない人ってその辺の状況判断ができていないと思うんですよね。そのままエリアを塗れば勝てるのに、勢いだけで前に出て倒されるとか。
 逆に言えば、前に出てただデスする行為は相手にとってアドバンテージでしかないことを理解して、その上でリスクを取ってでも出なきゃいけないんだという動きができるプレーヤーは強いですね。自分の行動に明確な理由があって、リスクとリターンの動きを根拠に基づいてできるプレーヤー。単純に前に出て、キルを取ることが強いわけではないので。
のりすけ:結局、エイムが苦手という人でも、そうした意識で行動をすることはできるので、あとはそれを実践できるかどうかってだけだと思いますね。

 

――立ち回りをしっかり極めていけば、たとえ対面はちょっと弱いなと思っていても、ある程度まではいける?

のりすけ:いけると思いますね。どのFPSやTPSもそうなんですけど、どれだけまともに撃ち合わないで倒すかが勝つコツなので。『スプラトゥーン』の場合も、短いブキなら正面からじゃなくてセンプクで刺すとか、そういう動き方をして、できるだけまともに撃ち合わないことが大事だと思います。

 

現環境でのオススメのブキ

――いまの環境でオススメのブキがあれば教えてください。

のりすけ:ほとんどエリアしかやらないのでエリアの話になってしまうんですけど、やっぱり.52ガロンベッチューは強いと思います。ボムがない分、動きを工夫しないと前に出にくいので、打開に関してはちょっと大変なところはあるんですけど、抑えに関しては最強と言っても過言ではないくらいの性能がありますね。
 メインを2発当てれば倒せるし、塗り合いも強い。スペシャルのナイスダマも相手がエリアにスペシャルを吐いてきたときに、エリアに落とせば止めることができる。わりと扱いやすいブキでもあるので、オススメですね。

 

――やっぱり、メインが2発当たったら倒せるというのは強いですよね。

のりすけ:そうですね。N-ZAP85より微妙に射程が長いというのもすごく効いていて、たとえばH3リールガンに対してもジャンプ撃ちすればギリ届く距離だったりするので、その微妙な長さが強い部分でもありますね。
あとばる:よっぽどな修正が入らない限り、.52ガロンがしばらくは環境トップに居座るんじゃないかなとは思いますね。

 

――あとばる選手も.52ガロンベッチューを使ったりすることもあるんですか?
あとばる:そうですね。大会の練習とかで持ったりはしましたけど、やっぱり強いですね。

 

――大会でも.52ガロンベッチューを持った方がいいんじゃないかということになってくるんですね。
のりすけ:なってきますね。自分は流行っているので入れたくないですけど(笑)。

 

――他の人が持ってくれるのであれば全然いいけど?
のりすけ:いや、自分は味方にも入れないことが多いですね。そういう編成で勝てたらめちゃくちゃ面白いやんという感じで、この前の大会も.52ガロンとジェットスイーパー入れない形で編成を組んだんですよ。このふたつは流行っているからちょっとそれ以外で行こうかなという(笑)。
 ただ、優勝はできなかったので、そこはみんなめちゃくちゃ悔しがっていましたね。大会のあと、「.52ガロンとジェットに勝つまでやめられねえ」ってみんなで話して。僕自身は、自分がジェットスイーパーと.52ガロンを入れない状況にしている気がして、それで負けさせているのが申し訳ないなという思いがあったので、また出るのもあれかなと思ったんですけど、みんな「次も出よう」と言っていたので、よほど悔しかったのかなと。

 

――大会の動画も見ていましたけど、のりすけ選手は声かけや指示出しもかなりされていましたよね。
のりすけ:そうですね。自分で言うのもなんですけど、マクロ視点で状況を見る能力に関しては一番くらいの自信があるので、けっこう声かけはしますね。カウントがどこまで行ったらインクアーマーを吐くとか、先に指示しておいたらわかりやすいじゃないですか。
 それまでは下がっておこうとか、相手がなにをしてきたらインクアーマーを吐くからいまはこれをして欲しいとか。その辺は、めちゃくちゃ考えながら話しています。

 

 

――あれだけ細かく報告してくれると、味方はかなりやりやすいですよね。あとばる選手もわりと報告をするタイプですよね。

あとばる:報告はするんですけど、基本的に不意を突いたキルを狙うタイプで、ミクロ・マクロで言うと僕はミクロに集中したいので、あまり指示を出す余裕はないんですよ。なので、のりすけくんみたいなショットコーラーがいると僕としてはすごくありがたいですね。
のりすけ:逆に僕はミクロな視点の報告が多いと助かりますね。報告してくれることで敵味方の位置把握もできますし、別の人が位置報告をしてくれる分、自分は「相手はたぶんこう動いてくるからこうしよう」という指示出しだけで終われるので。そういう選手とは相性がよかったりします。

 

――なるほど。チーム戦ではそういう役割分担も大事になってくるわけですね。

のりすけ:ただ、報告量が多い人が4人集まっちゃうとめちゃわちゃわちゃして、逆に混乱しちゃうんですよ(笑)。どこのチームも基本的に報告量が多すぎるとかえって負担になるんじゃないかな。
 僕自身、甲子園に出たチームだと自分ともうひとりが報告と指示出しをしていましたし、甲子園を優勝したAnotherもぴの選手、バズ選手が報告と指示出しで、残りのふたりは聞き専(しゃべらずに聞く専門のこと)という構成でしたよね。

 

――みんながみんなワーワーいえばいいというものでもない。

のりすけ:そうですね。報告と指示出しは各ひとりずついれば十分で、あとのふたりは対面とか、相手を倒すことに集中してもらえれば十分と思います。

 

【今回のまとめ】
・打開されるにしても相手にスペシャルを使わせることが大事!
・前に突っ込んでメインだけでやられるのは相手にとってアドバンテージでしかない!
・ リスクとリターンをしっかりと考えて行動することを意識すべし!

 

次回は新たなプレーヤーが対談に登場! 誰が登場するのかお楽しみに!!

爆連載「イカすガチ対談マッチ!!」の過去記事はコチラ!

次回は11/2(火)更新!!